2年生 算数

2年生の算数では、“直角”について学習しました。
DSCF1116DSCF1117折り紙を2回折ってできる、角の形が“直角”であることを知った子どもたちは、お教室の中で直角なものさがし。
本の角、ロッカーの角、床のタイルの角など…普段生活している中にも、直角なところが多くあることを発見することができました。

DSCF1126 DSCF1129 DSCF1109 DSCF1112 DSCF1124

 

5年生 理科 校外学習 

9月19日(金) 5年生は理科「流れる水のはたらき」の学習のため、『生命の星地球博物館』に行きました。神奈川にある川と早川の特徴や流れる水のはたらき、箱根の大地の生い立ちと早川について学んできました。IMG_1572

           流れる水にはどのようなはたらきがあるのか、装置を使って実験!IMG_1571 IMG_1576             実験2 流れる水に運ばれた石はどのようになるか?

             容器に石と水を入れ、1人200回 シェイク!!

 

IMG_1583 IMG_1630

           1000回以上シェイクした石は・・・角が削れて小さくなっていました。

たてわり活動

今日の2時間目は、たてわり活動でした。IMG_3407

説明を聞いた後に、グループごとにわかれて話し合いをしました。

IMG_3408IMG_3409IMG_3419IMG_3422コースや、遊び時間にすることなどを決めました。

班のみんなで意見を出し合い、6年生のお姉さまが中心になって意見をまとめていました。

遠足にむけ、それぞれのグループにまとまりが出てきたようです。

3年生 陶芸

今日の図工の授業は陶芸でした。

玉づくりで作る、マイお抹茶茶碗の制作です。IMG_3239IMG_3235IMG_3233IMG_3244

(前回の授業では、油粘土を使って練習をしました。)

粘土が広がりすぎないように気をつけて、お椀の形にするのがとても難しかったです。

IMG_3398IMG_3402IMG_3401

「いっぱいお抹茶飲みたいな~」

IMG_3404IMG_3405

仕上がった作品には、それぞれの個性があらわれていました。

焼き上がって、それを使う日がとても楽しみですね。

Lepton

放課後のおけいこ Leptonの様子をご紹介します。
今日は、五年生が校外学習のため、2〜4年生のみのレッスンでした。20140919-162018.jpg
CDを聞いて、発音練習

20140919-163317.jpg
20140919-162239.jpg

単語を書いて覚えます20140919-162259.jpg

読めるか先生のところでチェックです。20140919-162315.jpg
落ち着いて、落ち着いて
しっかり読めるまで頑張ります!
20140919-162055.jpg

3年生 節約白百合ランチ

お泊まり会のため、11日に実施できなかった節約白百合ランチを、本日16日に実施しました。学校でご飯を炊き、おにぎりを作っていただきました。
20140919-154547.jpg
炊き上がりました!おいしそうないいにおいです!
20140916-185730.jpg20140916-185736.jpg20140916-185751.jpg20140916-185757.jpg20140916-185804.jpg20140916-185812.jpg20140916-185818.jpg20140916-185825.jpg20140916-185840.jpg20140916-185848.jpg20140916-185859.jpg20140916-185906.jpg20140916-185912.jpg

修学旅行 最終日

今日の天気も晴れ!とても気持ちの良い1日になりそうです☆
スッキリ起きられた子も多かったようで、朝からテキパキと身支度や布団の片付けをし、ご飯もしっかりいただいていて一安心‼︎

IMG_5124.JPG

3日間お世話になった晃陽苑さんと「今度は家族できます」と約束をして、お別れをしてきました。

IMG_5127-0.JPG

IMG_5126.JPG

IMG_5128.JPG

IMG_5132.JPG

IMG_5137.JPG

その後は、東武ワールドスクウェアに行き、世界旅行をしてきました!
建築物や遺跡を制作する場所をみせていただき、園内の裏側をみることができました。また、園内にかざられている木を作る貴重な体験ができた子もいました。

IMG_5144.JPG

IMG_5158.JPG

IMG_5162.JPG

次に石田屋さんに行ってきました。日光の銘菓である甚五郎せんべいの工場です。甚五郎せんべいができるまでの流れをみて学び、出来たての甚五郎せんべいもいただき、たくさんのお土産を買うこともできて、とても満足そうな6年生でした‼︎
10月には石田屋さんが小田原までおせんべいを売りにくるそうです♪

IMG_5174.JPG

IMG_5176.JPG

IMG_5178.JPG

修学旅行でみんなと食べる最後の食事でした。

IMG_5183-0.JPG

IMG_5184-0.JPG

IMG_5185-0.JPG

眠たそうな子もいますが、まだまだ元気な子もたくさん!
これから小田原駅まで帰ります☆

修学旅行 2日目

今日の天気は晴れ。午前中の移動の時に雨が降りそうでしたが、1回も傘を使うことはなく、涼しくて過ごしやすい1日でした。

○朝食

IMG_5034.JPG

IMG_5031.JPG

IMG_5037.JPG

○いろは坂
途中、野生のしかに遭遇したり、車中から滝をみたり、自然を感じることができました。大きなバスですのでガードレールギリギリになることもあり、キャーキャーとアトラクションのように楽しんでいました。また、車酔いを心配している子も多くいましたが、ガイドさんがいろは坂のクイズをしてくださったり、運転手さんのちょうど良いスピードのおかげで、みんな笑顔でいろは坂をおりてくることができました。

IMG_5039.JPG

○竜頭の滝

IMG_5052.JPG

IMG_5045.JPG

○光徳牧場
おやつにアイス
涼しくても、寒くても、やっぱりみんなで食べるアイスはとてもおいしかったです♪

IMG_5055.JPG

IMG_5057.JPG

IMG_5058.JPG

IMG_5056.JPG

○湯滝

IMG_5062.JPG

○湯の湖 源泉
お湯の中に10円玉を入れて、何色にかわるか実験です。独特なにおいがするのでマスクをしてる子もちらほら。

IMG_5068.JPG

IMG_5074-0.JPG

IMG_5071-0.JPG

○戦場ヶ原

IMG_5076.JPG

IMG_5075.JPG

○昼食
中禅寺湖のレストランでカレーライスをいただきました。おいしくておかわりする子もたくさんいました!

IMG_5083.JPG

IMG_5082.JPG

○華厳の滝
今日みた滝の中で1番迫力のある滝でした。

IMG_5090.JPG

IMG_5087.JPG

○星野富弘美術館
函嶺白百合学園小学校6年生が訪れるのは初めての場所です‼︎
一人一人お気に入りの詩をみつけて帰ってきました!

IMG_5105.JPG

IMG_5095.JPG

IMG_5117.JPG

○夕食

IMG_5114.JPG

IMG_5116.JPG

修学旅行2日目の今日も、無事に終えることができました。

IMG_5111.JPG

IMG_5107.JPG

IMG_5112.JPG

IMG_5101.JPG

図工クラブ

今日は、クラブ活動がありました。

図工クラブでは、2月に行われる展覧会に向けて作品を作っています。

6年生のお姉様達が修学旅行で不在だったため、今日は5年生が指揮をとり活動を行いました。

4年生も、5年生のお姉様達をしっかりと支え、二学年力を合わせてもくもくと制作に励んでいました。

IMG_3386 IMG_3387 IMG_3392 IMG_3394

4年生 サツマイモの収穫

4年生の理科。
少し早いですが、今日サツマイモの収穫をしました。

IMG_1228 (640x480)

みんなで食べるには、十分な量が収穫できました。
サツマイモは、収穫したてよりも1週間から2週間置いたほうが
甘みが増して美味しくなるそうです。
しばらく保存して、10月になったら”サツマイモごはん”をつくる予定です。

IMG_1223 (640x480)IMG_1220 (640x480)IMG_1221 (640x480)IMG_1207 (640x480)IMG_1209 (640x480)IMG_1210 (640x480)IMG_1211 (640x480)IMG_1218 (640x480)IMG_1219 (640x480)