最後の仕上げへ…

台風休校等で延期になっていた、たて割り活動の最終日です。

6年生が考えてきたレイアウトをもとに、グループ全員で話し合い、カラフルに、
そして楽しい新聞を完成させていきます。
DSC_0268DSC_0272DSC_0280DSC_0271新聞に記事を貼っていく子、少し記事が大きいからと、周りを切ってまとめやすくする子、にぎやかになるように絵を描いていく子などなど…
それぞれができることを分担して作業していました。
DSC_0269DSC_0282 DSC_0286DSC_0283 DSC_0328DSC_0297まだ途中のグループもありますが、どのグループも、心のこもった、
素敵な新聞です!
未完成のグループは、お休み時間を使って作り上げます。
DSC_0334DSC_0329DSC_0305

 

クリーン作戦

箱根の山もだいぶ色づいてまいりました。
クリーン作戦が実施されました。
強羅駅や学校周辺の美化活動です。c_01s

子どもたちは、台風後の落ち葉と
一生懸命に格闘していました。

c_02s c_03s c_04s c_05s

Happy Halloween!

10月も最後の金曜日になりました。
校舎内は怪しい雰囲気に包まれています。
DSC_0246DSC_0249DSC_0250
あと数日すると、Halloweenがやってきますね!
今日は10月最後のEnglish Dayだったのでハロウィーンのお話をしました。

朝のワンポイントレッスンでは、先生方が仮装してPhonics Alphabetの歌をハロウィーンバージョンにして歌いました。
DSC_0122 DSC_0123帰り際にはハロウィーンの合言葉”Trick or Treat!!!!!”が飛び交い、先生方からお菓子をいただきます。子どもたちはニコニコ笑顔でした😊
DSC_0125 DSC_0126 DSC_0134英語の授業では、ハロウィーンのお話を見たり、ウェイン先生に絵本の読み聞かせをしていただいたり。。。
少し怖いお話もありましたが、1年生も英語で何が話されているのか、とっても真剣な表情で聞いていました。DSC_0135DSC_0141DSC_0142DSC_0143DSC_0145DSC_0147DSC_0149 DSC_0154 DSC_0160 DSC_0161 DSC_0167 DSC_0176 DSC_0181 DSC_0185 DSC_0214 DSC_0220 DSC_0229Have a nice Halloween♪

プログラミング学習

今日は、プログラミング学習として、ワークショップが行われました。
学年に応じて、しっかりといろいろなことを体験し、学ぶことができました。
子どもたちが夢中になって取り組むようすがとても印象的でした。
課題をクリアしたときには、歓声があがり、とても楽しかったようです。
子どもたちからは、「また、やりたい!」との声が多く聞かれました。

p01 p02 p03 p04 p05p06 p07 p08 p09 p10p12 p13 p14 p15

5年生 跳び箱に挑戦!

10月の体育は<跳び箱>の授業です♪

授業が始まる前から進んで準備を行い、安全面についてもバッチリできています✨

今日は横向きにして開脚跳びの練習をしました!!!

1   967528 345年生は、縦向きより横向きの方が得意のようです♪

6段、7段、8段…どんどん挑戦してました✨

次の授業は縦!みなさん得意になってくれるでしょうか~!?

3年生 理科校外学習

今日は、3年生が生命の星 地球博物館におじゃまして、
昆虫の学習をしてまいりました。

IMG_01
IMG_02
学芸員の先生が出してくださった たくさんの きれいな昆虫の標本に、
子どもたちは、興奮している様子でした。

IMG_03 IMG_04 IMG_05 IMG_06 IMG_07 IMG_08 IMG_09好きな標本を持ってきて、観察、スケッチをします。
スケッチの仕方を教えてくださったり、それぞれの昆虫の特徴や生態など
たくさんのことを、詳しく教えていただきました。

IMG_10 IMG_11 IMG_12 IMG_13 IMG_15 IMG_16 IMG_18 IMG_19館内の見学も存分に楽しみ、すばらしい校外学習となりました。

1年生 枝豆の収穫

待ちに待ったこの日!大切に育ててきた枝豆を収穫しました。

実った枝豆を見て「枝豆がたくさんなってる!」と、大興奮の子どもたち。

まずは、じっくり枝豆を観察しました。すると、「白い毛が生えています。」「豆は硬いです。」「さやの中の豆の数が違います。」など、いろいろなことを発見!!

そして、収穫。

1F6EB53F-6774-4849-93F7-424D8C72E0EF 7F43EE4A-0EB0-4177-ABA3-B252C4043E59 0D673999-0D27-40F0-9EF7-259458BD5BF2 ABA7BBCF-7242-4B1A-B2FB-143D54A15A1B 323D3FE7-1DF0-4786-A301-D9BADB4328B3

教室に戻り、観察したことをメモに残して、枝豆を切り落としました。
46010CE5-7367-4D02-9F70-95AC28381401 947ABF6C-9F73-4DB7-A1BC-99BD715087A7  「枝豆ってこうできているんだ。」と、はじめて目にした子も多く、枝豆のでき方に驚いていいました。

51B0A72A-D497-4AD5-B96E-D38DD383AE1F

A6A830EC-8B56-4D4A-A25A-4180A16193823F755720-F488-4446-81AA-81FB45FEBCB8 9EEC0972-DB6D-40F1-8101-3284FAF0ECB1 7517AE03-7B18-4191-A4DA-2081F15ECEFA 7690237D-CB87-4CF3-AE66-397DA78D138B

枝豆は茹でてお弁当の時間にいただきました。あっという間に完食!!「甘くて美味しい!!」「もっと食べたいです。」と、大喜び。大切に育て、みんなで収穫を喜び、美味しさも倍以上に感じたことでしょう。やはり、みんなと一緒は楽しいですね。

 

 

 

たてわり新聞まとめ

たてわり新聞まとめ第2段です。
お昼休みから4時間目にかけて、先日打ち合わせた新聞を形にしていきます。

まずは個々に記事の作成。前日までに仕上げてきた記事を下書きして
お清書していきます。
DSC_0071作業が始まると全員無言。。。
DSC_0059DSC_0061DSC_0065今回、初めての1年生もお姉さまに負けじと記事を書き上げます。
DSC_0068 DSC_0074DSC_0077自分の記事が出来上がった児童は、新聞に貼る絵を描き始めたり、、、
DSC_0092最終的には出来上がった記事や写真、絵などを模造紙に貼って楽しい新聞へ完成させていきます。DSC_0093
完成が待ち遠しいです!
DSC_0103

たてわり活動

遠足、オリンピック大会も終わり、たてわり活動も終盤にさしかかってきました。
今日は昼食からお昼休みにかけて、たてわりグループに分かれて食事をしながら
まとめの新聞作りの打ち合わせをしました。 DSC_0004 お姉さまにお茶をついでいただき、、 DSC_1020かんぱーい☆彡DSC_1026お姉さま、下級生との昼食はいつにも増しておいしく感じます。 DSC_1029DSC_1025DSC_0001DSC_1028弁当を食べ終わったらそのまま新聞作りの打ち合わせ。 DSC_0013DSC_0017DSC_0019DSC_0024素敵な作品を作ろうと、みんなの表情は真剣そのもの。
どんな新聞ができるのか、とても楽しみですね♪ まだまだグループ活動は続きます……

たてわり オリンピック大会

or_01

今日は、たてわりオリンピック大会です。

さぁ、開会式です。体育委員の企画・運営です。

or_02 or_03

グループごとに準備体操。競技に備えます。

or_04

体育委員が競技開始の合図を出します。
最初の競技は、”スピードボール”という競技です。
脚の間を通して、チームでボールを運びます。
or_05 or_06 or_07

グループの写真撮影、ハイ、チーズ。

or_08

2つ目の競技は、恒例の長わな”8の字跳び”でうす。
この競技は、一段と力が入ります。

or_09 or_10 or_11 or_12 or_13 or_14 or_15いよいよ閉会式。
入賞チームの表彰と校長先生のお話で、無事に大会が終了いたしました。
とても盛り上がったオリンピック大会でした。

or_16 or_17 or_18 or_19