学校の桜が見ごろです。
6年生の声かけで、今日は校庭に出てお花見をしながらランチをしました。
ゴザを敷いてたてわりグループになってお食事。天気もよく桜もきれいでいつにも増しておいしいお弁当の時間になりました。
春大満喫です
学校の桜が見ごろです。
6年生の声かけで、今日は校庭に出てお花見をしながらランチをしました。
ゴザを敷いてたてわりグループになってお食事。天気もよく桜もきれいでいつにも増しておいしいお弁当の時間になりました。
春大満喫です
今日は2024年度最初のEnglish Dayです。
今年新しくネイティブの先生がいらっしゃいました。ランチも一緒に食べて楽しい授業をしてくださいました。
ひとりひとり自己紹介をして名前を覚えてもらいました。
1年間よろしくお願いいたします。
6年生が家庭科で『調理実習』を行いました。この日は、お昼ご飯とデザート作り。主菜の「肉じゃが」、副菜の「マカロニサラダ」、汁物「豆腐とわかめのみそ汁」、そして、サイエンスクッキングと題して、「二層ゼリー」を作りました。
主菜「肉じゃが」
手早く、野菜を切りグツグツ…調味料を入れ、ちょっぴり味見もして…だんだんといい匂いがしてきました。
副菜「マカロニサラダ」
マカロニとブロッコリーを茹で、シーチキンを合わせてマヨネーズ、塩で味付け。「おいしー。」「いい感じ!」味見のしすぎに注意でした。
「みそ汁」
豆腐は、さいの目切りに。崩さないように、慎重に切っていきました。そして、味噌を溶いて完成です。
サイエンスクッキング「二層ゼリー」
果汁100%ジュースと生クリームを合わせ器に移し、しばらくおくと…二層に分かれるという、ゼリー作りに挑戦です。「本当に二層に分かれるのかな?」と、思っているようでした。
なぜ、混ぜて置いておくだけで二層に分かれるのでしょうか?このレシピは、「生クリームの中にあるタンパク質がジュースの酸にやって固まり、分離する。」という性質を活用したもの。さて、お味は…?
美味しくできました!!大満足の様子。この後、おかわりもたくさんして、お腹も心もいっぱいに。
後片付けも、協力してできました。
そして、お楽しみのデザートタイム!!ゼリーはバッチリ、二層に分かれました。「おいしーい!!」
お世話になった先生方にも感謝の気持ちをこめて、ゼリーをプレゼント。「6年間ありがとうございました。」
今日、神奈川県民ホールで開かれた[第52回カトリック小学校連合音楽会]に参加してきました。コロナ禍で久しぶりの対面での開催でした。
前日の大雪で参加が危ぶまれましたが行程を変更して全校で参加することができました。
会場には一番乗り♪ 誰もいない会場でパシャリこんなに立派な会場に緊張感が増します。
いざ本番になり、6年生の学校紹介から始まりました。 全員、立派に堂々と歌い切り、会場内は大きな拍手で包まれました。
子ども達にとって、貴重な経験になったことでしょう。
出番が終わり緊張が解けた後はロビーにてランチタイム
昨日に引き続き、今日も中高生が小田原駅で募金活動をしました。
土曜日ということもあり、たくさんの方が「寒い中ご苦労様。」「お願いね。」など温かい言葉とともに募金してくださいました。
とても有意義な時間になりました。
たくさんのご協力、ありがとうございました。
元日に発生した能登半島沖の地震被害者のために何かできないか。
そう問いかけた時に子ども達から「募金活動がしたい」と声があがり、5年生と4年生が強羅駅と小田原駅に出向いてきました。
お昼には強羅駅で。 大きな声で一生懸命呼びかけ、たくさんの方が協力してくださいました。
授業を終えた放課後には中高生と一緒に小田原駅で呼びかけました。
こちらもたくさんの方々のご協力に感謝したいと思います。ご協力ありがとうございました。
能登の方たちに一刻も早く平穏な日が訪れますように。わたくしたちにできることを続けていきます。
紅葉が深まってきた今日、校舎の外に出て写生大会をしました。
太陽が出ていい天気の中、校庭やルルド、日本庭園など学校中の様々な場所で
作品づくりをしました。
お昼ご飯には校長先生が豚汁を作ってくださいました!
外で冷えた体に染みわたりました。とてもおいしかったようで何杯もおかわりした子もいるようです。
校長先生の豚汁のおかげで午後も目一杯活動に励むことができました。 ホールに飾られて鑑賞するのが楽しみです。
ブリティッシュヒルズ最後の夕食です。
Buffetは4・5年生のみ、6年生はコースディナーをいただきました。