3年生 お泊まり会 パウロ館にて

箱根散策から戻ってくると、次は、パウロ館に行って、今日のお泊まり準備です。

パウロ館に着くと大はしゃぎ。各お部屋から楽しそうな話し声が。

IMG_6665 IMG_6666 IMG_6668 IMG_6675

そして、お布団敷きにも挑戦です。手際のよさにびっくり!シーツの端と端を持って、ピン!!

協力して上手にシーツをかけることができました。

たてわり活動

全児童が体育館に集まり、第一回目 たてわりグループの顔合わせがありました。

遠足やオリンピック大会など1年を通して、1年生から6年生みんなで協力して取り組みます。

3

6年生以外グループメンバーを知らない下級生は、お姉さまがお迎えにきてくれるのをドキドキしながら待ちます♪4グループに分かれたあとは、自己紹介やグループの名前を決めたり、グループ内での約束についてそれぞれ話し合いをしました!

8 57 2今日は顔合わせまででしたが、これからのたてわり活動が楽しみですね!

1年生 春の遠足

待ちに待った遠足。1年生は、彫刻の森美術館に行ってまいりました。お天気が心配でしたが、1年生の元気パワーで、昨日までの雨を吹き飛ばし、今日は遠足日和です!

image

彫刻の森美術館に到着!!「たくさん遊んで、お友だちともっともっと仲良くなりましょう🎶」

image

まずは、しゃぼん玉のお城へ。「てっぺんまで行けました〜」と、大はしゃぎ!!お友だちとたくさん遊びました。

image

「気持ちいいです〜」と、のんびり足湯にも入りました。遊び疲れもぴゅ〜んと、飛んで行ってしまいました。

imageimage
imageお外でのランチは格別!「いつもより、おいしいです!!」ここでも、のんびりお食事タイム。image

imageimage

 

最後はじくザグ△ワーるどで遊びました。ここでも、大はしゃぎ。お友だちともっともっと仲良くなろう遠足は大成功です!!これからも皆様、仲良くいたしましょう。

3学期修了式

平成28年度3学期の修了式が行われました。
6年生がいなくなったホールは、少しさみしく、少し広く、感じます。

IMG_0210 IMG_0211 IMG_0212

校長先生からあゆみを受け取ります。
その中には、一人ひとりの頑張りや成長が記されています。
2年生以上は、「英語のあゆみ」もいただきました。

IMG_0214

式の最後には、「ありがとうのお祈り」。
1回目のありがとうは、神様に対して。
2回目のありがとうは、お友達に対して。
3回目のありがとうは、身のまわりや学校に関わる全てに対して。
心をこめて、元気に「ありがとう、ありがとう、ありがとう!!」

IMG_0213

 

修了式の後には、英語のリスニングの表彰式もありました。

IMG_0222 IMG_0226
4月からはじまる新年度も、また頑張りましょう!