6年生修学旅行

食事後はフリーアクティビティに参加し、英語でゲームを楽しみました。

アクティビティや授業が終わるとすぐに教えてくださった先生のところへかけより、質問してサインをいただいたり、一緒に2ショット写真を撮ったり。。。とても積極的な6年生です。DSC_0369DSC_0370DSC_0332DSC_0442

 

そして今日の行程は全て終了し、みんなでマントを着て「はい、ポーズ✌️」

おやすみなさい😌DSC_0372DSC_0374DSC_0377DSC_0380DSC_0381

6年生修学旅行

マナーハウスツアーに行ってきました。DSC_0323

古代英国の雰囲気を余すところなく、マナーハウス内にある装飾品や絵画などを紹介していただきました。

こちらのペルシャ絨毯はなんと1億円😲記念にみんなで絨毯と一緒に写真撮影をしてきました!😁15699154814441569915485091

最後には、ハリーポッターの世界を堪能できる食堂を見学し、イギリスの学食を上から見させて頂きました!本当のハリーポッターのような世界にみんな大感激でした。DSC_0327

 

6年生修学旅行

ブリティッシュヒルズに到着しました‼️

やはり一歩中に入ったらイギリス。日本では見ない建物、世界観に感動するばかりです。

DSC_0250DSC_0285DSC_0281DSC_0282心地のよい天気にみんなの表情も晴れやかです。

チェックインも済ませ、みんなのお待ちかね【Tea Time】。

しっかり注文も英語で行い、頼むことができました。

F9AF8E89-70A6-4241-A46F-E4F0C4D5DFC9 E5D6BEC3-EB7F-4738-83E0-1A442E6CE378

DSC_0256DSC_0259DSC_0273DSC_0280DSC_0302DSC_0306DSC_0311DSC_0314

DD8332D0-9A05-486F-80A3-AFE66D7274A7

F32912ED-3409-431B-B7A7-29A47FF52CF8

まだまだブリティッシュヒルズでの勉強は続きます。

小中高合同防災訓練

小中高合同の防災訓練でした。
良い天候にも恵まれて絶好の訓練日和になりました。

DSC_0092DSC_0094 DSC_0097

地震、火災、噴火などを想定し避難訓練をした後は各学年分かれて
消火栓を実際に触ったり、救急の三角巾の使い方を学んだり、
たくさんのことを学ぶことができました。

DSC_0109DSC_0124DSC_0175DSC_0209

防災445防災3防災2とても有意義な時間になりました。

また、今日は前期終業式でした。

前期の最後の日です。
教頭先生からあゆみをいただき、一人一人、元気に頑張った証しを持って帰ります。DSC_0222DSC_0213DSC_0221

後期からも元気に頑張りましょうね(‘◇’)ゞ

3年生 お泊まり会

今日から3年生のお泊まり会です。
昨日までの天気とはうって変わって絶好のお泊まり会日和になりました!

開校式をしていよいよお泊り会のスタートです。
DSC_0005 DSC_0006 DSC_0008 DSC_0009

3年生全員元気にビジターセンターへ向け行ってまいりまーす!!(^^)/

DSC_0010

1泊2日、仲良くいたしましょう!

なわとび大会

今日は、縄跳び大会が開催されました。

司会進行は体育委員会。
DSC_0305

しっかりと準備運動をしてから始めます。
DSC_0239
体育委員会の合図でスタートです。DSC_0254

1年生は2分、2年生は3分、3年生は4分、4年生は5分、5年生は6分、
6年生はなんと7分間縄跳びを跳び続けます。

DSC_0287 DSC_0299

ギャラリーからは、たくさんの応援の声が聞こえてきました。
DSC_0256 DSC_0258 DSC_0265下級生、お姉さまからの応援を背に、一生懸命頑張りぬくことができましたね。DSC_0279DSC_0280

最後まで跳べた方、おめでとうございます!

4年生 English Camp

4年生は午前中、ScienceとPost Officeです。

Scienceはマグマの大実験。中高生のお姉さまになったような気分で実験をしました。

4C417D52-1D27-4C36-A2C0-52C407B78839 B14912AF-24AD-4545-AC61-D963FE5B5AF4 3FE7A225-B4BC-4C9D-A49D-CD9A8190F296 62EE26E4-EF36-472E-98CE-2F465EF23723 1472B750-F30C-4483-A2EB-094B6F396CDB EBE22002-9F9E-4CF2-965E-034727215B1DDSC_1242 DSC_1244DSC_1248

Post Officeでは、ポストカードに英語で手紙を書きました。このカードは実際に届けられます。お父さま、お母さま、おじいさま、おばあさまなど誰に書こうかな、、、悩みながらとっても真剣な顔で書いていました。実際に届くのが楽しみですね😆✨DSC_1265DSC_1266DSC_1267DSC_1268DSC_1269 DSC_1273

2583DF1B-9460-452D-9FC0-A72960E1F6FF B297F3E0-CF94-45DC-AE8A-57D3844B815B A734D8C1-2150-406C-A9BF-1AD9F81A62AC2B6E272B-5870-458C-8432-86A63FE36915

DSC_0205

DSC_0207

次の時間はいよいよランチですランチ🍴

4・5年生 English Camp 宿泊地に到着

1日目のEnglish Villageでの活動を終えて私たちが宿泊する国立赤城青少年交流の家にやってきました。

名前のとおり、ここは私たちの団体以外の他団体との交流をします。

到着して早速夕べのつどいに参加します。

国旗の掲揚は5年生がやることに。DSC_1201DSC_1206

その後は他団体との交流でゲームをしました。

DSC_1211DSC_1212DSC_1214DSC_1216同じ施設に居るものどうし、仲良くなる素敵な機会をいただきましたね。仲良くいたしましょう。

つどいの後は夕食です。DSC_1218DSC_1219DSC_1220DSC_1221DSC_1222モリモリ食べて明日の活動に備えます!