6年生ブリティッシュヒルズ修学旅行

ブリティッシュヒルズに到着しましたー!

雪がまだ残るブリティッシュヒルズ。全く日本ではありません。2EB64445-39A8-4811-B696-BC4C02E64AEF A03A2B13-35B9-4094-B061-AA98A0432489 門を入ったら一気にイギリスで建物や道に「わー!」っと歓声があがりました。

 

 

そしてチェックイン。みんな”May I check in, please?”しっかりチェックインすることができました。E6FC18AD-C30B-421A-968F-5C8E671AF807 BBF5DDE1-58E8-4538-97EF-BDB4A0C7A8C7 8EC94F7F-3A6B-4D9F-BF1F-D2561874C95C C0E5C455-7EB8-41A1-B4BF-F3474C0C9E96 04323589-1940-4A5F-81C4-9ABCA33F2D10 2C7D50B1-0B39-4EBA-ADFE-06989F6670BD 07D8FCBE-F4E5-4A4E-9272-F5ED3515BDF0 124182FD-9F1A-4211-B6B6-BDECED48DA66 9DC8DAB4-0202-4133-9B7A-344F5F3BFE143日間頑張ります💪

 

6年生ブリティッシュヒルズ修学旅行

ごきげんよう。

やっとこの日がやって参りました!6年生最後の思い出作り。修学旅行です。ブリティッシュヒルズへ向け、6年生元気に出発しました。

何度か延期になり修学旅行自体、行けるかどうかの不安な面もありましたが、何とかして実現に至ることができました。コロナ禍での制約はありますが、コロナ禍だからこそできること、コロナ禍だから見られる景色を感じ、思い切り楽しんできます。

先生や、保護者の方々に見送られ行ってまいりま〜す^_^53A991B7-9DA3-4BDF-8B0F-B0941AFB96C77B652E19-F427-48EC-A63B-5584F9DD4B728F71E4FF-9D72-4A0A-8640-0531129BA6FA

金曜日、帰る頃には6年生はみんなひとまわり、ふたまわり大きくなって成長して帰ってくる事でしょう。

学校の雪景色

ごきげんよう。

皆さまの家の方は雪の状況はいかがですか?⛄️
学校は朝からずーっと雪が降り続いています。IMG_0014[1]

校庭も真っ白です。IMG_0016[1]こちらはめぐみ池。
まだまだ積もりそうです。

学校に登校したら雪遊びができるといいですね!(^_-)-☆

クリーン作戦

秋も深まり、箱根の山々も色づいてきました。

 

今年も4・5・6年生が、学校周辺の落ち葉を掃除します。1 テニスコート4年生② テニスコート4・5年① 1 2 3 1

すっかりきれいになりました!

4・5・6年生のみなさんお疲れさまでした!!

 

2年生 校外学習

湘南白百合へお別れをし、再び江ノ島水族館へ戻ってきました。

ここで最後のプログラム、クラフト体験をしました。

DSC_0995DSC_0994DSC_0993DSC_0986DSC_0984DSC_0987

色々な材料を使って今日見たクラゲなどの魚を作りました。

カラフルで可愛らしい魚たちが完成しました。DSC_1005 DSC_1006DSC_1007 DSC_1008 DSC_0998 DSC_1002

今日は、良いお天気にも恵まれて充実した1日になりました。DSC_0981

2年生 校外学習

一旦水族館を退館し、湘南白百合にお邪魔しました。ここではお昼を食べさせていただき、その後広い校庭で走ったり遊んだことのない遊具で遊んだり、校舎内を見学させていただきました。DSC_0946DSC_0948 DSC_0947 DSC_0949DSC_0956 DSC_0957 DSC_0953

6年生の音楽の授業を見させていただいて、一緒に校歌も歌いました🎵

外国人の先生とお話ができたり、他のクラスからも色々なお土産も頂いたり、みんなとても楽しんでいました。DSC_0976

お邪魔しました。ありがとうございました!DSC_0977

2年生 校外学習

イルカショーを楽しみました!

イルカが水をかけて水浴び状態になった子も。😁DSC_1207DSC_1209DSC_1208DSC_1205

その後にはクラゲを見ました。DSC_0935 DSC_0933 DSC_0931 DSC_0932