修学旅行 2日目

今日の天気は晴れ。午前中の移動の時に雨が降りそうでしたが、1回も傘を使うことはなく、涼しくて過ごしやすい1日でした。

○朝食

IMG_5034.JPG

IMG_5031.JPG

IMG_5037.JPG

○いろは坂
途中、野生のしかに遭遇したり、車中から滝をみたり、自然を感じることができました。大きなバスですのでガードレールギリギリになることもあり、キャーキャーとアトラクションのように楽しんでいました。また、車酔いを心配している子も多くいましたが、ガイドさんがいろは坂のクイズをしてくださったり、運転手さんのちょうど良いスピードのおかげで、みんな笑顔でいろは坂をおりてくることができました。

IMG_5039.JPG

○竜頭の滝

IMG_5052.JPG

IMG_5045.JPG

○光徳牧場
おやつにアイス
涼しくても、寒くても、やっぱりみんなで食べるアイスはとてもおいしかったです♪

IMG_5055.JPG

IMG_5057.JPG

IMG_5058.JPG

IMG_5056.JPG

○湯滝

IMG_5062.JPG

○湯の湖 源泉
お湯の中に10円玉を入れて、何色にかわるか実験です。独特なにおいがするのでマスクをしてる子もちらほら。

IMG_5068.JPG

IMG_5074-0.JPG

IMG_5071-0.JPG

○戦場ヶ原

IMG_5076.JPG

IMG_5075.JPG

○昼食
中禅寺湖のレストランでカレーライスをいただきました。おいしくておかわりする子もたくさんいました!

IMG_5083.JPG

IMG_5082.JPG

○華厳の滝
今日みた滝の中で1番迫力のある滝でした。

IMG_5090.JPG

IMG_5087.JPG

○星野富弘美術館
函嶺白百合学園小学校6年生が訪れるのは初めての場所です‼︎
一人一人お気に入りの詩をみつけて帰ってきました!

IMG_5105.JPG

IMG_5095.JPG

IMG_5117.JPG

○夕食

IMG_5114.JPG

IMG_5116.JPG

修学旅行2日目の今日も、無事に終えることができました。

IMG_5111.JPG

IMG_5107.JPG

IMG_5112.JPG

IMG_5101.JPG

お泊まり会 閉校式

楽しかったお泊まり会もこれで終わりです。楽しく、無事に終えることができ神様、今日まで準備をしてくださったお家の方々に感謝して閉校式を行いました。

20140912-170833.jpg

20140912-171317.jpg

20140912-171437.jpg

20140912-171614.jpg
「お礼の言葉」

20140912-171749.jpg

お泊まり会2日目 ガラスの森美術館へ

20140912-113544.jpg
箱根散策2日目、最初の目的地はガラスの森美術館です。
ここでは、フュージング体験をしました。それぞれすてきなガラスのアクセサリーができて大満足です!!

20140912-114039.jpg
みんな、ガラスの展示品にうっとり。

< 20140912-113644.jpg

20140912-113720.jpg

20140912-113743.jpg

20140912-113803.jpg

20140912-113821.jpg

20140912-113836.jpg

20140912-113853.jpg

20140912-113909.jpg

20140912-113925.jpg
ベネチアで作られたという、誓いの鐘をならしてきました。

お泊まり会2日目 朝食

おはようございます。
「昨日はぐっすり眠れましたか?」「はーい!」と、答えるものの眠たそうな声。
昨日の夜はお布団の中でお友だちと楽しくおしゃべり?だったのでしょうか。
重たいまぶたをなんとかあけて、朝食です!

20140912-093144.jpg
朝のお祈り

20140912-093219.jpg
「いただきまーす!」

20140912-093303.jpg

20140912-093319.jpg

20140912-093333.jpg

学校での朝礼を終え、箱根散策2日目に出発!
今日の予定は、ガラスの森美術館・海賊船 乗船・箱根神社です。
今日も、元気に「いってまいりまーす!」

20140912-093525.jpg

お泊まり会 函嶺カレーのディナー

今日のディナーは手作りカレー!どの班もとてもおいしいかんれいカレーができあがりました!!

20140912-002238.jpg
サラダバイキング
みんなしっかりお野菜もいただきました!完食です!

20140912-003000.jpg

20140912-003045.jpg
「今日一日楽しかったですね。カレーもおいしそうにできました!かんぱーい!!」

20140912-003229.jpg
世界一おいしいカレーです!

20140912-003307.jpg

20140912-003342.jpg
「おかわりー!とってもおいしいよ。何杯でも食べられそう♪」

20140912-003456.jpg

20140912-003520.jpg
お腹がはちきれそうなほどおかわり!おかわり!
二杯、三杯、中には四杯召し上がった方も。
自分たちで作ったカレーは最高です!

20140912-003703.jpg
デザートのフルーツポンチ
「デザートもいただきまーす」

お泊まり会 ブローチ作り

DSC04844 DSC04847残念なことに前日からの大雨のため、ビジターセンターでの自然観察ができなくなってしまいました。そこで、早めに学校に戻り、種を使ってブローチを作りました。
種の中には理科で育てた、ひまわりやホウセンカの種も。みな、すてきなブローチができあがりました。

さて、これはどなたの作品でしょうか。お持ち帰りになるのを楽しみになさってください。