1つ目のレッスンが終わりました。
レッスン後には教えて下さった先生に質問してサインをもらうアクティビティをしたり、一緒に写真を撮ったり授業以外でも子どもたちは積極的です。
とても有意義な時間を過ごしています。
この次は待ちに待ったディナー🍽です!!
1つ目のレッスンが終わりました。
レッスン後には教えて下さった先生に質問してサインをもらうアクティビティをしたり、一緒に写真を撮ったり授業以外でも子どもたちは積極的です。
とても有意義な時間を過ごしています。
この次は待ちに待ったディナー🍽です!!
那須高原サービスエリアに到着しました。3回目の休憩です。
着実に福島に近づいています。
バスと那須岳と共にパシャリ。📷那須岳はまだ雪化粧しています。⛄️
ごきげんよう。
やっとこの日がやって参りました!6年生最後の思い出作り。修学旅行です。ブリティッシュヒルズへ向け、6年生元気に出発しました。
何度か延期になり修学旅行自体、行けるかどうかの不安な面もありましたが、何とかして実現に至ることができました。コロナ禍での制約はありますが、コロナ禍だからこそできること、コロナ禍だから見られる景色を感じ、思い切り楽しんできます。
先生や、保護者の方々に見送られ行ってまいりま〜す^_^
金曜日、帰る頃には6年生はみんなひとまわり、ふたまわり大きくなって成長して帰ってくる事でしょう。
秋も深まり、箱根の山々も色づいてきました。
今年も4・5・6年生が、学校周辺の落ち葉を掃除します。
すっかりきれいになりました!
4・5・6年生のみなさんお疲れさまでした!!
湘南白百合へお別れをし、再び江ノ島水族館へ戻ってきました。
ここで最後のプログラム、クラフト体験をしました。
色々な材料を使って今日見たクラゲなどの魚を作りました。
カラフルで可愛らしい魚たちが完成しました。
今日は、良いお天気にも恵まれて充実した1日になりました。