6年生と5年生が、バスケットで親交を深める【卒業生とのつどい】を行いました。
どちらのチームも一生懸命に戦い、大接戦のとてもいい試合でした。





6年生は先生方との試合も一生懸命。
教員も必死になって戦い、毎回白熱した試合になります。


昼食はみんなが大好き豚汁♪
たてわりのグループになっていただきました。


バスケットボールで疲労したお腹に染み渡るおいしさでした。
6年生と5年生が、バスケットで親交を深める【卒業生とのつどい】を行いました。
どちらのチームも一生懸命に戦い、大接戦のとてもいい試合でした。
6年生は先生方との試合も一生懸命。
教員も必死になって戦い、毎回白熱した試合になります。
昼食はみんなが大好き豚汁♪
たてわりのグループになっていただきました。
バスケットボールで疲労したお腹に染み渡るおいしさでした。
神父様をおむかえし、創立75周年感謝ミサが執り行われました。
今年1年間75周年をお祝いすることができたことを小中高全校で感謝し、神父様に祝福していただきました。
感謝ミサに続き、ピロティで創立75周年記念共同制作作品の祝福式とお披露目。
教職員と小中高の全在校生が作ったモザイクの壁画です。50周年記念の壁画の上に飾られました。初代校長の山本ムメ先生の言葉「一流の国際人におなりなさい」が書かれています。
カトリック小学校が集う音楽会に参加してきました。
去年は、雪の影響で全員参加ができませんでしたが、今年は19人全員で参加することができました。
大きな大きな会場で歌うのはとても緊張しましたが、綺麗な歌声が会場内に響き、聴き惚れてしまいました。
お昼にはみんな、頑張ったご褒美に中華ランチ⭐️
お腹いっぱい、た~くさん食べました。
今日のレッスンはCookingです。スコーンを作っていきます。
まず最初にbowl, butter, flourなど材料を英語で学んでいきます。
その後は “add all the ingredients and MIX”ひたすら混ぜる!!
最後に形を整えて型抜きをしてあとはオーブンで焼いていきます。
出来上がったスコーンは持ち帰ります。
おはようございます。2日目がスタートしました。
外は雪がさらに降り積もり、シェイクスピア像も雪まみれに。
朝食をしっかりとって今日のエネルギーを蓄えます。
今日はこの後、英語でクッキングのレッスンがあります。
授業を教えて頂いた先生と一緒に。
夜の時間もみんなで協力しながらミッションを解いています。
どうやら難しいらしく…それでも5年生も6年生もみんながみんな助け合いながら頑張っています。
今日の活動を頑張ったご褒美に、パブにやってきました。
綺麗な色をしたノンアルコールカクテルで乾杯ー!
クリスマス限定ドリンクもありました!
ハリーポッターに出てくるあの有名な飲み物バタービールを飲んだらお決まり、髭をつけて。
ホットチョコレートやトロピカルジュースなど、おいしいオシャレな飲み物にご満悦の5・6年生でした。
大人な夜を過ごしました。
夕食の時間です。
マナーハウスツアーに参加し、英国貴族の生活を説明していただきました。
なぜ小さなベッドなのか、扉が二枚になっているのはなぜかなどなど…いろいろ説明していただき、当時の生活を少し体験することができました。
ブリティッシュヒルズの中で一番高価な絨毯の上で「はい、チーズ!」背筋がピン!と伸びる気持ちです。
チェックインやマナーハウスツアーを終え、移動です。
外は雪がしんしんと降り続いています。
寒いですが、寒さに負けず頑張ります!
1レッスン受けたらみんなが楽しみにしているビュッフェディナーです。