今日は、箱根湯本から入生田へ移動しながら、社会と理科の校外学習です。
箱根町郷土資料館では、昔の人々の暮らしぶりや道具などを学びました。
本間木工所では、伝統工芸品の寄木細工を体験し、職人さんのお話を伺いました。
生命の星・地球博物館では、さまざまな骨格標本を見たり、触れたりしながら、運動と骨や筋肉のつくりを学びました。
さまざまなことを体験しながら、楽しく学べる。充実した1日となりました。
郷土資料館のようす

本間木工所さんでのようす

博物館でのようす

サンタクロースからのプレゼントです!!
楽しく1日が始まりました。

















































なかなか課題をクリアできずに、苦戦する場面もありましたが、

「しっかり磨けているか心配・・・」「つるつるに磨いてきました!」


