1年生 初めての授業

今日は、1年生は待ちに待った、ウェイン先生の初めてのオールイングリッシュの授業でした。
はじめの挨拶はもちろん、英語で先生とコミュニケーションをとります。
img_0010img_0008img_0007最初は英語の歌を歌いました。
大きな声で上手にABCソングが歌えました!!
img_0011今日ははじめての授業だったので、一人ひとりウェイン先生に自己紹介をしました。
「My name is ~~. Nice to meet you!!」と言うと、ウェイン先生も「Nice to meet you, too!!」と言って握手をしてくださいました。
img_0006img_0005img_0004img_0003img_0002img_0001みなさんの名前をしっかり覚えていただけたでしょうか?
自己紹介の後は、アルファベットを黒板に書きました。
img_0012
img_00151年生が書いたアルファベットです。
ウェイン先生もここまで書ける1年生には「Amazing!!!!!!」と驚きを隠せない様子でした。
img_0016そして最後は色のお勉強をしました。
img_0017img_0013終業のチャイムが鳴り、挨拶が済むと、子どもたちはウェイン先生にかけより、名残惜しそうにしていました。
次回の授業まで待ち遠しいですね!!

3年 お泊まり会 彫刻の森③

たくさん遊んだ後は、お待ちかねのランチタイム!

事務長先生が彫刻の森へお弁当を届けてくださいました。

お食事係のみんなで運びます。

芝生の緑色がとても綺麗です。

不思議で面白い彫刻に囲まれて、いただきます!


  

おなかいっぱいになりました!!
青空の下でのお弁当は、美味しいですね。

3年お泊まり会 彫刻の森

お泊まり会2日目の今日は、学校から歩いて彫刻の森へ。

到着早々、じぐザグワールドで思いっきり遊びまわっています!

   
                 

   
  

     

3年生 お泊まり会

3年生は、今日から1泊2日学校にお泊まりです。

今日の夕食は手作りカレー!最高の味です!!

   
  いただきまーす!かんぱーい!!    
 おいしー!!

   
おかわりもたくさんしました!   

3年生 お泊まり会

今日のお宿は、学校のパウロ館。

自分たちでお布団を敷いて、お部屋の準備です。

   

  

  

  

  

 2人で協力しないとできない仕事。シーツをピンとはって頑張りました。

3年生 お泊まり会

今日は、待ちに待ったお泊まり会です。

台風の影響もなく、無事にこの日を迎えることができました。

初めての宿泊にドキドキわくわく♪♪♪

さっそく、

カレー作りがはじまりました!


自分たちで役割を決めながら、野菜を切ります。



どんなカレーができるでしょうか。

夜が楽しみです!!

金魚すくい

今日は勝俣先生が用意してくれた金魚すくいを楽しみました。

すくえる児童、すくえない児童様々ですが、皆とても楽しみ何度もチャレンジしました。

途中、金魚すくいの全国大会、団体の部で6位をとった勝俣先生の実技を披露してもらいました。どんどんカゴに入っていく金魚に見入ったり、感嘆の声をあげたり…驚きを隠せないキッズの前であっと言う間に50匹以上すくってしまったのでした…


勝俣先生の実技を見せてもらった後、再度チャレンジ!キッズに負けず元気良い金魚ばかりで、カゴから逃げてしまったりもしました。それでもかかんに挑むキッズたち。

このままでは一日中挑んでしまいそうだったので終了の声をかけました💦

このポイの残骸が全てを物語っています。