遠足 投稿日時: 2016年6月17日 投稿者: admin 今日は1,2,3,6年生の遠足で江ノ島水族館に来ました!電車を2本乗り継ぎ、到着しました。これからたくさんのお魚や海の生き物を見たいと思います
イマージョンキャンプ OEV 投稿日時: 2016年6月16日 投稿者: admin 初めは、少し緊張気味でしたが、すぐに慣れて、沢山の英語を使うことができました。 思いっきり、楽しむことができたようでした。
一年生 あさがおにっき 2 投稿日時: 2016年6月16日 投稿者: admin 5月14日、15分休み外に遊びに行ったはずの子どもたちが、大急ぎで教室に戻ってきました。「先生〜、芽が!芽が出ました〜!」と、元気いっぱい報告してくれました。 下校の時も、「わ〜大きくなった。」と、ちょっとの成長も見逃さない一年生。素晴らしい観察力です。 芽が出て嬉しかったですね。これからも毎日水やりを忘れず、大切に育てていきましょう。
一年生 あさがおにっき 投稿日時: 2016年6月16日 投稿者: admin 5月10日金曜日、待ちに待った生活の授業。この日は、あさがおの種をまきました。 あさがおの鉢の真ん中に人差し指で穴をあけます。深い穴になりすぎないようにと、曽根田先生から「第1関節まで土の中に指を入れて穴をあけましょう」と説明がありました。 「これくらいですか?」ととても慎重な子どもたち。無事、種をまき、土をそっとかぶせて「早く出ておいで〜」と種に呼びかけていました。
ウェイン先生とランチタイム 投稿日時: 2016年6月15日 投稿者: admin 毎週金曜日は、イングリッシュデー。イングリッシュデーのランチタイムも特別です。ウェイン先生がお教室にいらっしゃり、一緒にお弁当をいただきます。今週は、1年生教室にウェイン先生が ! 「 Hello!」と挨拶をしてくださりお教室に。1年生は「わーー!」「やったー。」と大はしゃぎです。ウェイン先生に「What’s your name?」など質問され、元気に答えることができました。 また、ウェイン先生とランチタイムを過ごせることが楽しみですね。