工事

終業式も終わり、少し寂しい静まり返った校舎に少し賑やかな音が聞こえてきました


校庭の張り替え工事が始まりました。

児童の皆さんが新学期元気に登校する時には新しい校庭がお出迎えしてくれます。

楽しみにしていてくださいね。

元気なキッズさんたち

終業式も終わり、お友達も帰った後… キッズさんたちは元気に遊びました。 ラケットのないテニスのようなボール遊びや、ドッチボール…顔を真っ赤にして遊んでいました! IMG_9142 IMG_9151IMG_9183

明日から夏休み!表彰式

終業式のあと、引き続き、表彰式がありました。

6月に本校を会場として行われた毛筆書写技能検定試験。
これに6年生が初めて5名、受験いたしました。
そして5名全員が見事合格!
書道の勝俣先生より、賞状が手渡されました。

IMG_6574 IMG_6576その後、漢字コンクールの表彰式。
そしてリスニングの表彰式が行われました。

リスニングとは今年度からスタートした、英語の勉強のうちの一つ。
お家や登下校中の車内で空いている時間を利用して、英語をたくさん聞くお勉強です。
CDの1トラックにつき4回聞けたらリスニングカードに印をつけます。
そして、その印がたくさんたまった方には賞状が送られます。
今回が2回目の表彰式となります。
IMG_6592 IMG_6586 IMG_6583表彰された方々、おめでとうございました!

夏休み中も、リスニングを含め、お勉強やコンクール作品など、さまざまな分野で頑張っていただきたいなと思います!

明日から夏休み!終業式

今日は、終業式です。
1学期、無事に過ごせたことに改めて感謝いたしましょう。

IMG_6552

校長先生から各学年、あゆみをいただきました。
4月からスタートし、たくさん頑張り、遊び、学びましたね。

IMG_6554 IMG_6557

1年生も、初めてのあゆみにドキドキ。

IMG_6565

そして校長先生から、みっつの「お」のお話がありました。
「おいのり」「おべんきょう」「おてつだい」を夏休み中も忘れないでいてくださいね。

IMG_6566

最後に、お友達、先生方、神様に「ありがとう!」と言って、笑顔で終業式を終えました。

IMG_6567 IMG_6571

生活科「野菜を育てよう」

5月から育ててきたミニトマトとピーマン。
苗として植えたときは、高さ30cmほどだったものが、今では2年生の身長と同じくらい生長しました。
P1090197P1090209

 

 

 

 

6月8日 (2) 6月8日7月2日 7月2日
昨日はいよいよ収穫に畑へ。
ピーマンは見事に大きくなり、お店で売られているピーマンのように、それは立派に育っていました。
しかし・・・・おいしそうに赤く色づいていたミニトマトは、野生動物に食べられてしまったようで、トマトの皮だけがきれいに残っていました。
がっかりする2年生。

みんなで愛情をこめて育てたミニトマト。
野生動物にも、とてもおいしそうに見えたのでしょう。食べられなかったのは残念ですが、おなかがすいた動物におすそわけしてあげたという気持ちで許してあげた2年生。
まだまだ、緑色のトマトがたわわに実っていますから、2学期の収穫を楽しみに。

 

ピーマンは7個収穫できたので、マヨネーズとしょうゆで炒め、最後にかつおぶしをまぶしていただきました。
IMG_6594 IMG_6596 IMG_6599 IMG_6601

IMG_6603 IMG_6611

 

「苦味があっておいしいです。」「歯ごたえがいいです。」と、なかなかの食レポぶりを発揮しながら、パクパクとピーマンを口に運ぶ子どもたち。そしてピーマンが苦手だった子も完食!
自分達で育てた野菜の味は格別だったようです。
「野菜を育てよう」観察記録より

新規スキャン-20160722143111-00001新規スキャン-20160722143226-10001

1年生 英語 アルファベットパズル

今日は1学期最後の英語の授業でした。
5月から始まった英語の授業。
最初は聞いたことのない新しい言語に戸惑っている方もいましたが、
今ではゲームをしたり、歌を歌う英語の授業が大好きです。

今日はアルファベットパズルをしました。
アルファベットの形を覚えるお勉強です。DSCN9888

「こうかな・・・?」DSCN9896形が出来上がったら各自でアルファベットに色を塗ってカラフルにします。
DSCN9906 DSCN9899 DSCN9898 DSCN9897 DSCN9895 DSCN9894 DSCN9893 DSCN9892 DSCN9891 DSCN9890DSCN9900
「できた!!」

DSCN9905DSCN9903かわいらしい、カラフルなアルファベットが完成しました。 DSCN9904 DSCN9901

4年生のヘチマ

4年生が4月から育てているヘチマ。
大きさは、すでに2mを超えました。
4年生には、ヘチマの背丈はもう測れなくなっていました。

IMG_0752 (640x480)連休が明けた今日、大きく濃い緑の葉っぱの陰には、
たくさんの花が咲いていました。
大きくて、きれいな黄色をした花です。

IMG_0751 (640x480)たくさんの実がなるのを楽しみにしています。

6年理科 ジャガイモの調理

先日収穫したジャガイモをおいしくいただきました。

IMG_0738 (640x480) IMG_0739 (640x480) IMG_0740 (640x480) IMG_0741 (640x480) IMG_0742 (640x480) IMG_0743 (640x480)

1人1個のジャガイモをゆで、好きな味付けでパクリ。

IMG_0746 (640x480)IMG_0744 (640x480) IMG_0745 (640x480) IMG_0747 (640x480) IMG_0748 (640x480) IMG_0749 (640x480) IMG_0750 (640x480)

残りのジャガイモは、小吹芋にしていただきました。
みんな、大満足のようでした。

自分たちで育て、収穫し、そして調理していただく。
ジャガイモから多くの学びもいただきました。

5年理科 インゲンの収穫と調理

今日は、実験のために育てたサヤインゲンを収穫しました。

IMG_0698 (640x480) IMG_0699 (640x480) IMG_0703 (640x480) IMG_0705 (640x480) IMG_0706 (640x480) IMG_0709 (640x480) IMG_0711 (640x480) IMG_0713 (640x480) IMG_0715 (640x480)

収穫したインゲンは、ゆでておいしくいただきました。

IMG_0718 (640x480) IMG_0721 (640x480) IMG_0722 (640x480) IMG_0725 (640x480)

お塩にマヨネーズ・・・、それぞれの好みの味付けで、おいしくいただきました。
お弁当のときには、白和えにしていただきました。

IMG_0732 (640x480) IMG_0733 (640x480) IMG_0735 (640x480) IMG_0737 (640x480)