6年生を乗せたバスは、渋滞を抜け、厚木パーキングエリアを通過しました。
車内はブリティッシュヒルズの復習として、ハリーポッターの映画を英語で鑑賞中です。
お迎えよろしくお願いいたします。
6年生を乗せたバスは、渋滞を抜け、厚木パーキングエリアを通過しました。
車内はブリティッシュヒルズの復習として、ハリーポッターの映画を英語で鑑賞中です。
お迎えよろしくお願いいたします。
おはようございます☀修学旅行最終日になってしまいました😭
今日は日光を満喫する日です。東照宮や華厳の滝を見ます。ザ・日光を堪能してきます。
美味しい朝ごはんをモリモリ食べて出発します!
6年生、最終日までみんな元気です!!
会津にある武家屋敷を見学しました。
各グループに分かれてワークシートを進めていきます。
雨が降る中、大変でしたが、一生懸命頑張って解いていきました。お土産もたくさん買って大満足の6年生です💕
じょーもぴあに到着しました。
ここでは昔の方の生活を学びました。 興味深いお話をたくさん聞くことができました。楽しいお話をありがとうございました😊
福島の旅館あづま館に到着しました。お世話になる旅館の方にご挨拶。
よろしくお願いいたします。
広ーい宴会場でソーシャルディスタンスを保ちながら豪華な夕食を頂きました。
ついに!やっとこの日がやってきました。
今日から6年生は3泊4日の長い修学旅行に行ってまいります!
お母様お父様に見送られて6年生24人全員、出発しました。
今日から4日間、たくさんの事を学び吸収し、ひとまわりふたまわり大きくなって帰ってきます!
箱根ビジターセンターに到着しました。
ここでは箱根の自然を体験します。
まずはどんぐりのブローチ作り。
みんなの表情は真剣そのもの。
こんなにカワイイ世界に一つだけのオリジナルブローチが出来あがりました!!
ブローチが作り終わったら、昼食をはさみ外に出かけて園内散策。ゲームをしながら箱根の自然についてお話していただきました。
最初は「私は誰でしょうゲーム」。
自分の背中に掛かった箱根にまつわる動物や虫を当てていきます。
そして次は「落ち葉ジャンケン」。
じゃんけんに勝った人が落ち葉を拾い集め、みんなで集めた落ち葉を観察します。 みんなが集めた落ち葉は赤く紅葉していたり、緑色で青々していたり…触るとザラザラかツルツルだったり、色々な落ち葉があると言うことが分かりました。 そして拾った小石も真っ黒だったりゴツゴツしていたりツルツル丸々だったり。こちらも何一つ同じものはありません。
今日一日で自然の美しさを知り、箱根の自然を大満喫した3年生でした。
ビジターセンターの方、お世話になりました。ありがとうございました!また来ます!
今日、3年生は生命の星・地球博物館に理科の校外学習にやってきました。ここで今日は虫の観察をします。
場所を移動して入生田にある検車区に来ました!
ここでは電車の車両について色々学びました。
実際に車輪の音を鳴らしてみたり、普段は見ることができない所を見させて頂きました。
いつも何も考えずに乗っている電車ですがたくさんの部品があって、安心安全の為に色々な点検をしていることが分かりました。
そしてなんと!運転席にも入らせて頂き、運転手になった気分になりました😆
運転席からの眺めにみんなウキウキ♪
今日一日、とっても勉強になり、有意義な時間になりました。箱根登山鉄道の皆様、貴重な経験をどうもありがとうございました!😊
箱根湯本駅に到着し、駅員さんの仕事を見せて頂きました。ただ電車を動かすだけではなく、ホームでの仕事や券売機の裏側、司令室などたくさんの仕事があることが分かりました。 たくさんの方が働いてくださっているおかげ私たちは安心してそして確実に毎日学校に通うことができているのだと言うことが分かりました。