たてわり活動

今日は3回目の新聞づくり。

新聞づくりの前に、たてわりグループでお昼ご飯です。

にこにこ笑顔で いただきます!

IMG_1609 IMG_1608

IMG_1607

たてわり活動 ~新聞作り~

今日はお昼休みから5時間目にたてわり活動を行いました。

たてわり遠足とオリンピック大会の記事を書いて、新聞作りをします。

カメラを向けても気づかないほど、みなさん真剣です!

IMG_1601 IMG_1602

グループで話し合いながら新聞を作ります☺

IMG_1604 IMG_1605 IMG_1606

さて、どんな新聞ができあがるのでしょうか

1、2年生 校外学習〈お昼ごはん〉

まちに待ったお昼ごはんの時間です!

掘ったおいもを焼き芋にしていただきましたDSC_1234-800x600DSC_1241-800x600 DSC_1239-800x600 DSC_1242-800x600 DSC_1238-800x600 DSC_1237-800x600 DSC_1236-800x600

「おいしーい!」「中がホクホクしてます!」

みなさんとってもおいしそうに食べていました✨

食後は自分たちでもぎ取ったみかんもいただいて、お腹がいっぱいになりましたね

DSC_1244-600x800 DSC_1247-600x800 DSC_1246-600x800

オリンピック大会

今日はオリンピック大会の日!

天気も晴れて絶好のオリンピック大会日和になりました。

開会式 閉会

 

たてわりのメンバーで、力を合わせて戦います!

 

 

まずは入念に準備運動をします。。。

準備1

準備2

準備3

 

そして、いよいよ競技が始まります!

 

一つ目は「レッツ フラフープ!!」

手を繋いだ状態でフラフープを体に通し、反対側まで運ぶスピードを競います。

フープ3フープ2フープ4フープ7フープ8フープ6

みなさん器用に運びました!

 

二つ目は「長縄跳び」

2分間で飛べた回数を競います。

なわ2なわ1

 

なわ4

 

お姉さまにタイミングを教えてもらいます!

なわ6

 

とても楽しいオリンピック大会でした!

閉会式2閉会式3

 

 

 

 

 

4、5年生イングリッシュキャンプ

イングリッシュキャンプ1日目、たくさんのことを学んできました。

サイエンスの授業では色々な、楽しい実験をしたり、ホームステイでの会話練習、ホテルでのチェックインなど、たくさん英語を使いました。

目一杯勉強して完全燃焼した1日目でした。

DSC_0002DSC_0177DSC_0004DSC_0006DSC_0020DSC_0009DSC_0012DSC_0013DSC_0017DSC_0187DSC_0188DSC_0135DSC_0133DSC_0103DSC_0130DSC_0095DSC_0098DSC_0092DSC_0090DSC_0073

明日の授業も楽しみです✨

学校からエールを送ります!

イングリッシュキャンプに出かけている4、5年生の皆様へ

E542312C-9616-4C66-97CD-BBDD9CB47B9F

英語のお勉強頑張ってください。たくさん英語を使ってきてくださいね。学校のみんなも応援しています!!学校にいる子どもたちは、屋上でピクニックランチをしました。大文字山も応援していましたよ。

C8F36737-0F91-4146-8D86-2FC39478611E

事務長先生も応援しています。

6年生 修学旅行

ペンションのお部屋で

0FE583ED-A3E6-4EDA-9C40-A838A0CCE0E5 79222186-CF45-47D9-BEE2-18C617B6C3C5 A356A5E2-6B49-4B39-91F5-1BD32555F181

 

97A822C6-F5A2-4F82-874D-F03D6D215D30

今日も一日、充実した一日でした。今は、一日の振り返りを個人でしています。明日は、修学旅行最終日。最後の一日も日光について、たくさん学び、いい思い出を作りたいと思います。

 

6年生修学旅行

食事後はフリーアクティビティに参加し、英語でゲームを楽しみました。

アクティビティや授業が終わるとすぐに教えてくださった先生のところへかけより、質問してサインをいただいたり、一緒に2ショット写真を撮ったり。。。とても積極的な6年生です。DSC_0369DSC_0370DSC_0332DSC_0442

 

そして今日の行程は全て終了し、みんなでマントを着て「はい、ポーズ✌️」

おやすみなさい😌DSC_0372DSC_0374DSC_0377DSC_0380DSC_0381